在家 “ZaiJia” 緊急事態 Level3を乗り切る

台湾のStay Home、在家、みなさんどうお過ごしでしょうか。

アメリカでCOVID 生活に追われ、台湾に着くとすぐCOVIDが広まって、2カ国。日本の帰国期間は緊急事態宣言真っ只中のため3カ国でStay Homeしています。どうもにひみむです。

日本にいる方もそうだと思いますが、正直もう疲れました笑

しかしとはいえ、陽性になろうものならどんな事になってしまうのか想像もしたくないです。


台湾のコロナ感染者は2021年5月から発生して警戒レベルが引き上がり、

2度の延長を経て7月12日までLevel3 のStay Home が政府から要求されています。

全てのレストランは持ち帰り営業のみ、酒類を提供するお店はクローズ、全ての行先でQRコードを読んで行先を管理される。

はたまた、スーパーなどの生活必需品を買いに行くのさえ各個人の番号の偶数奇数で分けられて、にひ嫁と一緒に買い物に行くのも叶わず…。

と、仕事のない週末も不自由な生活を強いられている訳です。


もちろん観光名所が開放されることもなく、故宮博物館、中正紀念堂、動物園、超有名レストランどっこにもいけません。笑

小さい台湾の観光名所にいけないなら、どこに行こうか毎週毎週頭を悩ませる週末です笑


今だから できること を楽しむ

結局、できることを探しまくるとにひみむ家ではこれらをやってやりまくる事になっています!

  • Google mapで公園・山・ハイキングトレイルを探す
  • 家の近くをウォーキング
  • 美味しい食べ物を テイクアウトする

何より、今を楽しむことを忘れない。それが一番大事だと思っているのでめげず、焦らず、イラつかず、にひ嫁とできることを楽しんでいます。


ただね、一方ね台湾はあっっっっっっっっつい。なんて言ったって暑い。昼間の気温は余裕の30度を超えて、湿度は高くて汗乾きづらいし、なんなら日差しもなかなかの強さ。

地図見て驚くけど、もうほとんど石垣島と同じ位置で笑える。

その中の山登りとは?ハイキングトレイルとは?近所の散歩とは?そう・・・精神修行笑 正直熱中症とか日射病とか普段使う体力と別の体力の消耗が気になって仕方ありません笑

とある週末、土曜日に一生懸命山登った結果、日曜日丸一日ダウンするという体力のなさ笑 やってくれるぜ太陽さんよう、笑

雨降るとそれだけで気分が落ち込むから晴れては欲しいんだけど…

そんな体力消耗するのもいい思い出!今しかできないと思って週末の冒険コースを探しています笑


で、本命は 美味しいご飯のテイクアウト!

にひ嫁も家では作れない・難しいものを外食するのは大賛成してくれるので、おもしろ・豪華な料理を探しています。

例えば、ガチョウとか例えば豚足とか自分たちでどう調理したらいいのか分からない食材なんて怖くて調理できないでしょ!笑

テイクアウトご飯はいっぱい写真撮り溜めているからブログ書こうかな


もちろん、みんな大好きNETFLIX

無限に時間がなくなります。

もう、ご飯食べながらの鑑賞が当たり前になってて生活の一部笑

気付いたら一日終わってるみたいなこともしばしば笑


見るのは本当にジャンプアニメばかり。何してんだろうと思いながら、少年の心で暑い気持ちになるのがたまらなく好きだったりする。

ハイキュー!とか見て高校に戻ってバレーしたいとか本気で思ってたりする笑

最近はブラッククローバーにハマるという本当、え?高校生ですか?と思ってしまいますわ笑

まとめ

家にいると体は動かさないし、人とも合わないし、気が滅入ってしまうけれど・・・

小さな楽しみを見つけて、後悔がないように思い出を積み上げるような毎日を過ごす努力をしていこうと思います。

Advertising
最新情報をチェックしよう!