台北駐在 隔離ホテルに滞在中です

無事に入国したらすぐに隔離ホテルです笑

日本と違ってかなり厳しい台北の水際対策。

現在3日目、すでにもう出たい。

隔離の様子を少しだけ共有しますよっと

もちろん、隔離されるホテルにもよりますが、今回は台北のSun World Dynasty Hotelに滞在させてもらっていますよ!


ホテルの部屋は広々

日本のビジネスホテルよりは広い。1.5倍くらいにした広さでキングサイズベッドにのんびり寝れる言うことなしの部屋です。

都内の1Kに比べたらほんとよっぽど広い。

匂いもなければ、ユニットバスも広々。

正直生活するには広すぎ!くらいの部屋です。

入り口は塞がれて

びっくりするけど、部屋の前には机とゴミ箱が置かれて通路をバッチリ塞がれています。

ホテルからの食事の提供や書類やりとり、外の人からの差し入れのやり取りをこの机でやり取りします。

部屋の中のゴミもそのままではなくて袋に詰め込んで外に置きます。


このラインを超えらた日本円で50万を超える罰金。

誰も超えないし、出て行ったりしねーよって思ってたんだけど、そう言う細かいところにも、絶対感染広げないって言う意思を感じます。


陰性証明書出して厳戒態勢の中渡航してきたのに、まるでバイキン扱いのところは人によっては不快に思うかも笑

アメニティはたくさんあって

驚いたのはシャンプー他アメティの数、めちゃ並んでる笑

誰も入ってこないからそのためなんだけど、、、俺持ってきちゃってる笑

いらんし、使わんし、ありがたいけど笑


一方、シーツ・バスタオルは一式しかない笑

これは3日くらいで入れ替えて行こうかなと思います。←

洗濯は自分でやる。

洗濯板もない、桶とゴム手袋と小包装洗剤。

実はもう初めてくらいの経験です。

パンツとTシャツめちゃくちゃ持ってきておいてよかった!


一応、洗濯干す用の物干し見たいのがあるんだけど、

なんとなくシトっとしたこの部屋で乾くのか不思議笑

まとめ

今のところ、不便だとかはないですが、思うところはいろいろ出てきてます。

次の記事で不便・痒いところに手が届かないそんなものをまとめようと思います!

ではまた!

Advertising
最新情報をチェックしよう!