こんにちはにひみむです。
最近、英会話の重要度が飛躍的に上がりました。
にひみむに海外の友達ができたのです!アメリカ人、イタリア人、タイ人、台湾人。もちろんみんなの公用語が英語。にひみむからするともうみんなの英語はほとんど母国語です。
一方のにひみむは、片言。話したいのに口から英語が出てこない。悲しさのあまり、にひよめにお願いするのが常。
でも、この状況が変われば、確実にもっとうまくコミュれるはず!少なくとももっと会話が弾むはず!
それに英語の文章をさらにすらすら読めれば、インプットできる情報量がバカにならない。
夢は広がるばかり、未来は明るい!というわけで英語の勉強を始めました笑
#英語学習 1日目
— にひみむ@台北 (@Nihimimu) January 11, 2022
あまりにコミュニケーションができないので、改めて文法の勉強します。
そもそも論で英語に触れる機会が少ない。
海外にいてもそれは同じで、積極的な勉強が大切。
お友達とワイワイガヤガヤお話ししたいのです!笑、楽しむためにTwitterもうまく活用していこうと思います!
友達と気さくに話せるレベル
最終的な目標は友達とワイワイがやがや話す。口から英語しか出てこなくなる状況を作ること。
足りないことは
- 文法
- ボキャブラリ
- 会話を続ける質問力。
ということで、基礎固めが甘いと思い込んでいます。
あとは、覚えてないけどよく使う相槌なんかも非常に役に立つと思ってます。
普通に質問するときの、単純な文の並びとか覚えてなくていつも????って困らせてしまうのにはもうなれたけど…。
足りないものは、基礎知識、文法とボキャブラリ
つまり全部足りないよねってことで、改めて1からトレーニングしようと思います。毎回1から始めてるし、上達しないから、どんどん分からなくなっていくんだよね…。
なのでしっかり発信しながら1年間継続を目標に頑張ってみます!
相棒はこちら!
すでに購入済みで、大学?のときにヤったるぜと買ったものの、摘んでは放置、開いては放置を繰り返していたので、全く頭に入っていません。
これを気に少しずつ計画的にお勉強して行こうと思います。
継続できて少しでも、少しだけでも自分に自信が持てるようになりたいなぁ
ではこのへんで!