みなさんどうもこんにちは!にひみむです。
ブログ、書いてますか?にひみむは徐々に習慣を身につけつつありますが、PV0推移を続けています…。
本を読んで、参考を見つけて、1時間PCの前に座る。自分だけの力では何も伸ばせないことに気づきました!
そこで、まずアフィリエイト のイロハができているかをチェックしていきます!
ブログに伸び悩んだ方、Googleアドセンスに合格したけど、次に何をしていいかわからない方、一緒にもしもアフィリエイト を参考に自分のブログやサイトがうまくできているか、確認していきましょう!
もしもアフィリエイト に登録する
もはや説明不要ですが、ASPはすごい簡単に登録できます。
メールアカウントを登録するだけで1分とかかりません。
まずは会員登録!

メールアドレスを入力したら

自分で登録した受信ボックスをチェック!
リンクをチェックして本登録です笑

後は画面に従って必要事項を入力。

ホイホイ!

後は完了したメールを見たらこれであなたもアフィリエーター笑
いつも思うんだが、企業のページって本当に迷わない。登録までのステップは多いけど、絶対迷わないように設計されてると思う。
写真つけて説明したものの、こんなの見なくても自分でできちゃうよね笑
サイトにあるノウハウ集から学ぶ
どのサイトも非常に親切で学ぶべきことがたくさん。
ASP側もアフィリエイターが成長したら売り上げが発生するんだから、惜しみなく情報を提供しています。
まさにWIN-WINを作り上げている。すげー…。
さて今回はもしもアフィリエイト さま様のサイトから引用した37条件ができているかを確認
- アフィリエイト バナーやテキスト広告は記事の下に記載
- Google サチコに登録
- 記事タイトルに集客キーワードを入れる
- 1記事1000文字以上
- 記事冒頭に画像
- 画像は200-400文字に1枚
- 画像サイトをブックマーク
- 1メディアあたりの記事数を50件に
- 訪問者のための記事に
- 引用は正しく正確に
- アフィリンクを楽に貼る方法を知る
- おすすめプロモーションを知っておく
- 記事の基本的な書き方を理解
- パーソナライズを知っておく
- クローラーを知っておく
- ドメインパワーを知っておく
- 地名記事には要注意
- 著作権違反をしない
- Googleアナルティクスでアクセス解析
- パンダ・ペンギンアップデート笑
- EMDアップデートを知っておく
- メディア滞在時間をチェック
- 記事を増やしましょう
- ページの読み込みを早くする
- ドメインサービスをチェック
- レンラルサーバーをチェック
- WPデビュー
- admin?に注意しよう
- WRのプラグイン
- サイトはシンプルに
- 問合せを入れましょう
- 冷静な判断でメディアを育てよう
- クラウドソーシングしてみよう
- 依頼内容の相場を知ろう
- コピペチェックしよう
- 外注依頼に気を付けよう
- 外注さんに給料を払おう
ふーーーー。多くね?有料級じゃね?すげーなASP殿は笑

にひみむ、知らないこと太文字、関係ないこと薄文字にしたって、できていないことが多くてびっくり笑
何より、雑記の雑記だからキーワードとか狙えてないし記事数もあまりに少ないからかな、サチコとかGoogleアナリティクスとか使ってないし、使えない笑
まだまだ初心者で経験が必要なことがよくわかった。
アフィリエイト するにしてもあまりに記事がない、サイトの設計ができていないってことがよくわかった。
ブログ開設してからなんと2年くらい経ちそうなんですけどね笑
それに、なるほどアフィリエイターが特化ブログとか特化サイトとかをわざわざドメイン作り直してキーワード絞ってPV集めに行く理由も納得。

全く先が見えていなかった笑
結局読まれない“ゴミ記事”をいくら一生懸命に作ったところで意味がないって彼らプロは知っているってことですね…。
ビジネスのイロハが見えてきた気がする。
本気でやる人は本気で稼ぐために、要領よく、ある意味効率よく時間を使っているってことですね!
さてにひみむ・・・どうする!!!
ブログは書くものの、どうなりたいか、どうやってお金を稼いで行こうか…迷子です笑

一歩ずつ一歩ずつゆっくりと着実に積み上げていきます!笑